生活改善グループのメンバーでみそづくりがはじまりました。みんなの都合がなかなか
合わなくて延ばし延ばしできたけど、ようやく実現しました。
今日は、おつゆみそのための麹仕込み。蒸した米を人肌に冷まし、白麹菌をパラパラふって
麹づくり機へ。2日後には、出来上がり。
ずっと前、麹づくり機がないときは、ベニヤ板にシーツを敷いて米をくるんだら、毛布で保温。
発酵の進み具合をひんぱんにチェック。先輩に頼りっぱなしでした。
そして、今は、機械に頼りっぱなし・・・ それでも、みそを手づくりするという気持ちで
良しとしましょうか。
お昼はみんなで持ち寄り。いのししのヒレカツは最高においしかった!