てぃーだブログ › 心とからだに優しい宿 ゆうわむらの時間 › 生活 › イノシシ猟始まる
ゆうわむらのこと その1 ゆうわむらのこと その2

2011年11月16日

イノシシ猟始まる

11月15日から狩猟期間が始まりました。

きのうから、夫は山に入り、ワナをかけています。


今年は、台風がなかったので、山に木の実がたくさんあるようです。

イノシシ猟始まる

これは、オキナワウラジロガシのどんぐり。

山にじゅうたんのようにたくさん落ちているらしい。


このどんぐりに見向きもしないということは、イノシシはこのどんぐりより

おいしい「しいの実」を食べているということです。

「しいの実」をたくさん食べたイノシシの肉は、とろけるようにおいしいのです!


ワナを一通りかけたら、あとは3~4日ごとの見回りです。

1頭目はいつかかるかな?



同じカテゴリー(生活)の記事
夕焼け
夕焼け(2013-03-06 18:19)

ウムザーウッキン
ウムザーウッキン(2013-02-25 21:41)

ウッキン干し
ウッキン干し(2013-02-06 20:57)

気になっていたこと
気になっていたこと(2013-01-26 22:50)


Posted by 農家民宿マナ at 23:19│Comments(0)生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。