てぃーだブログ › 心とからだに優しい宿 ゆうわむらの時間 › 生活 › 新生ゆうわむら
ゆうわむらのこと その1 ゆうわむらのこと その2

2012年04月21日

新生ゆうわむら

妹家族に引き続き、4月早々弟家族も沖縄本島に引越ししたので、

現在ゆうわむら住人は夫と私、そしてウッキンとキビを手伝ってくれていた

ヘルパーさん2名となりました。

2名は引き続き環境整備を手伝ってくれています。


この機会に使用していない物や道具を処分したり、

きび刈り時期に突入してそのままになっていた漆喰を塗ったりと、

いろいろやりたいことばかり。


先日は波照間島に行ってパワーアップしてきました。

西表島と一番違うのは、岩に砕ける波の音。

雰囲気だけでもおすそ分けです。

新生ゆうわむら


新生ゆうわむらが皆様のくつろぎの場所になりますように・・・









同じカテゴリー(生活)の記事
夕焼け
夕焼け(2013-03-06 18:19)

ウムザーウッキン
ウムザーウッキン(2013-02-25 21:41)

ウッキン干し
ウッキン干し(2013-02-06 20:57)

気になっていたこと
気になっていたこと(2013-01-26 22:50)


Posted by 農家民宿マナ at 23:09│Comments(1)生活
この記事へのコメント
波照間島 恐るべし…!!
ゆうわむらに手伝いに行きたいな…
Posted by たか at 2012年04月22日 05:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。