ゆうわむらのこと その1 ゆうわむらのこと その2

2012年09月30日

古見の結願祭

台風あとの青空の下、結願祭(きつがんさい)というお祭りがひらかれました。

ゆうわむらのある古見地区は、歴史がとても古く、

多くの特色ある芸能が残されています。

私は、その中で「恩納節」という踊りを踊りました。

古見の結願祭

一時は台風のため中止とのことでしたが、一生懸命練習した子供から大人まで

みんなの気持ちが天に通じたんでしょうか。

心地よい風が御嶽を通り抜けた、さわやかな一日でした。



同じカテゴリー(イベント)の記事
民謡のふるさと
民謡のふるさと(2013-01-15 22:02)

古見小きび刈り
古見小きび刈り(2013-01-12 22:01)


Posted by 農家民宿マナ at 22:26│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。