ゆうわむらのこと その1 ゆうわむらのこと その2

2012年11月02日

食べる旅

1週間ほど、内地に行ってきました。

目的のひとつは、千葉に住む両親を久しぶりに訪ねるということでしたが、

せっかくの機会なので、以前から気になっていたお店にも行ってきました。


まず、千葉にある「ブラウンズフィールド」。中島デコさんの料理本を

よく利用していたので、一度ご本人にお会いしてみたかったのです。

食べる旅

カフェのソファーに日差しが差し込んで、気持ちよかったな。

泊めていただいたのはツリーハウス。

食べる旅

つり橋がぐらぐらしてスリル満点。ぐっすり眠れました。

西表でツリーハウスって、やっぱり無理かなあ・・・


もう1軒は、湯島天神のお隣にある「湯島食堂」。

シェフの本道さんは、うきうきウッキンを使ったレシピを考えていただいたことが

最初のご縁。ミラクルの素という料理教室に参加しました。

食べる旅

生産者から送られてきたお野菜の箱を開けるところから始まり、

みんなで食卓を囲んで試食まで。

手際良さと、おいしさに本当にミラクルを見る思いでした。


お二人に会って感じたのは、素材がとっても大事ということ。

そして、想像力が豊かなこと。


今年の冬は、ゆうわむらでも畑でたくさん野菜を育てたいな。

そして、毎日のごはんにも生かせたらいいな。



同じカテゴリー(生活)の記事
夕焼け
夕焼け(2013-03-06 18:19)

ウムザーウッキン
ウムザーウッキン(2013-02-25 21:41)

ウッキン干し
ウッキン干し(2013-02-06 20:57)

気になっていたこと
気になっていたこと(2013-01-26 22:50)


Posted by 農家民宿マナ at 22:43│Comments(0)生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。