2012年11月02日
食べる旅
1週間ほど、内地に行ってきました。
目的のひとつは、千葉に住む両親を久しぶりに訪ねるということでしたが、
せっかくの機会なので、以前から気になっていたお店にも行ってきました。
まず、千葉にある「ブラウンズフィールド」。中島デコさんの料理本を
よく利用していたので、一度ご本人にお会いしてみたかったのです。
![食べる旅](//img04.ti-da.net/usr/yuuwamura/KC450780.JPG)
カフェのソファーに日差しが差し込んで、気持ちよかったな。
泊めていただいたのはツリーハウス。
![食べる旅](//img04.ti-da.net/usr/yuuwamura/KC450774.JPG)
つり橋がぐらぐらしてスリル満点。ぐっすり眠れました。
西表でツリーハウスって、やっぱり無理かなあ・・・
もう1軒は、湯島天神のお隣にある「湯島食堂」。
シェフの本道さんは、うきうきウッキンを使ったレシピを考えていただいたことが
最初のご縁。ミラクルの素という料理教室に参加しました。
![食べる旅](//img04.ti-da.net/usr/yuuwamura/KC450795.JPG)
生産者から送られてきたお野菜の箱を開けるところから始まり、
みんなで食卓を囲んで試食まで。
手際良さと、おいしさに本当にミラクルを見る思いでした。
お二人に会って感じたのは、素材がとっても大事ということ。
そして、想像力が豊かなこと。
今年の冬は、ゆうわむらでも畑でたくさん野菜を育てたいな。
そして、毎日のごはんにも生かせたらいいな。
目的のひとつは、千葉に住む両親を久しぶりに訪ねるということでしたが、
せっかくの機会なので、以前から気になっていたお店にも行ってきました。
まず、千葉にある「ブラウンズフィールド」。中島デコさんの料理本を
よく利用していたので、一度ご本人にお会いしてみたかったのです。
カフェのソファーに日差しが差し込んで、気持ちよかったな。
泊めていただいたのはツリーハウス。
つり橋がぐらぐらしてスリル満点。ぐっすり眠れました。
西表でツリーハウスって、やっぱり無理かなあ・・・
もう1軒は、湯島天神のお隣にある「湯島食堂」。
シェフの本道さんは、うきうきウッキンを使ったレシピを考えていただいたことが
最初のご縁。ミラクルの素という料理教室に参加しました。
生産者から送られてきたお野菜の箱を開けるところから始まり、
みんなで食卓を囲んで試食まで。
手際良さと、おいしさに本当にミラクルを見る思いでした。
お二人に会って感じたのは、素材がとっても大事ということ。
そして、想像力が豊かなこと。
今年の冬は、ゆうわむらでも畑でたくさん野菜を育てたいな。
そして、毎日のごはんにも生かせたらいいな。
Posted by 農家民宿マナ at 22:43│Comments(0)
│生活